「第71回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会」が9月23日~24日、岐阜県岐阜市の岐阜メモリアルセンター長良川競技場で行われ、北海道ハイテクアスリートクラブ(以下北海道ハイテクAC)から男子110mハードルの髙橋佑輔選手、女子100mと200mの島田雪菜選手、女子100mハードルの村岡柊有選手、女子走高跳の京谷萌子選手の4選手が出場しました。髙橋選手と女子100mの島田選手が予選を突破してB決勝に […]
福岡ベルエポック美容専門学校の在校生が9月17日と18日に、日頃お世話になっている地域の方々に感謝の気持ちを込めて、着付けやヘアメイク、マッサージなど普段の学びを活かした地域貢献活動を行いました。この2日間は、万物の生命をいつくしみ、秋の実りに感謝する筥崎宮(はこざきぐう)の秋の大祭「放生会(ほうじょうや)」(9月12日~18日)の期間中で、100万人が訪れるお祭りです。「放生会(ほうじょうや)」 […]
東京メディカル・スポーツ専門学校は、2023年9月9日「救急の日」、学校周辺のエリアを管轄する葛西消防署(東京都江戸川区)より、日頃の救急救命活動への貢献に対し、感謝状を賜りました。 本校の柔道整復師科では毎年学生向けに救急救命講習を実施しており、この感謝状の授賞は、その継続的な実施に対して評価をいただいたもの。 葛西消防署の方が本校までお越しくださり、署長名の感謝状を手渡しくださいました。代表し […]
8月11日、北海道ハイテクノロジー専門学校/北海道エコ・動物自然専門学校/札幌看護医療専門学校/札幌ベルエポック美容専門学校/札幌ベルエポック製菓調理専門学校/札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校/札幌デザイン&テクノロジー専門学校の北海道7校の合同で、学校を会場にして、お仕事体験イベント「職業体験フェスタ2023」を開催しました。このイベントは、職業体験フェスタ実行委員会(事務局・札幌看護医療 […]
東京ウェディング・ホテル専門学校(旧 専門学校 東京ウェディングカレッジ)の同窓会が2023年8月22日、ホテル雅叙園東京にて開催されました。コロナ禍の影響で実施が叶わず、2021年2月の幹事会以来、2年半振りの開催となりました。『専門学校 東京ウェディングカレッジ』として2014年に学校が設立された1期生から、2020年に『東京ウェディング・ホテル専門学校』と校名変更され、今春卒業した8期生まで […]
東京福祉専門学校 作業療法士科3年に在籍する松本武尊さんが、2023年7月8日~7月17日にかけて、フランス・パリのシャルレティスタジアムにて開催された『パリ2023世界パラ陸上競技選手権大会』に出場し、団体競技の400mユニバーサルリレーで金メダルを獲得しました。ユニバーサルリレーは、「視覚障害」「切断・機能障害(立位)」「脳性まひ(立位)」「車いす」の障がいカテゴリー順にトラック1周(400m […]
北海道エコ・動物自然専門学校 総合ペット学科の学生たちが、2023年6月3日、4日の2日間に札幌市の真駒内セキスイハイムアイスアリーナで開催された『第6回北海道ぺットフェスティバル』に会場運営のボランティアや学校紹介ブースのスタッフとして参加しました。 このイベントはペットファンが集い、喜びを分かち合う北海道最大級のペットイベントで、かわいいペットやペットグッズなどが大集合。ダックレースや里親譲渡 […]
東京コミュニケーションアート専門学校(TCA)では1988年の開校以来、業界とともに創造力豊かなベストクリエーターを育成するために、徹底した「産学協同教育」を実践して参りました。本校が実施している「クリエーティブ甲子園」は、企業より課題を頂き、実際の仕事を経験する企業プロジェクトです。TCA独自の業界との太いパイプを活かし、高校生を対象に企業様から課題を頂く形で2009年に始まり、今年で15年目を […]
東京ベルエポック製菓調理専門学校のカフェビジネス科の学生が、日本赤十字社が管轄する“献血ルーム feel”(東京スカイツリータウン・ソラマチ10F)と協力し、10代、20代の新たな献血者を増やすべく、献血の必要性をPRする啓発活動として “献血ルーム feel” にてドリンク提供を行いました。 日本赤十字社の資料によると、輸血用血液製剤を使用されている方の約85%は50歳以上。一方で、献血いただい […]
北海道エコ・動物自然専門学校は、2023年8月2日に、本校の全教職員が参加する防災訓練を行いました。今年度は例年とは趣向を変えて、建物プランニングから維持・管理、防災マネジメントまでをトータルで行うジケイ・スペース株式会社DUCE、防火設備管理会社様、綜合警備のALSOK様の3社によるご指導の下、防火及び危機管理の観点から、第1部「学校消防設備確認ツアー」、第2部「中庭にて放水訓練」、第3部「不審 […]